This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

Cart 0

Congratulations! Your order qualifies for free shipping You are ¥22,000 away from free shipping.
No more products available for purchase

Products
Pair with
Subtotal Free
Shipping, taxes, and discount codes are calculated at checkout

Your Cart is Empty

Blog

文庫本サイズのレザーブックカバー “Dress” プレゼントにもおすすめの一品です。

The paperback-sized leather book cover "Dress" is a great gift item.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー The leather book cover "Dress" is now available in various colors. ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー This paperback-sized book cover allows you to directly experience the feel and texture of the leather. In...

「ミニマム」を突き詰めた薄型長財布“Divide” 各色完成しました。

「ミニマム」を突き詰めた薄型長財布“Divide” 各色完成しました。

薄型長財布「Divide」が各色完成しました。 Munekawaの長財布の中でも、最も薄くコンパクトなアイテムとして人気です! シンプルで無駄のないデザインで、スーツとの相性が良くビジネスシーンで男女問わずお使いいただいています。 服装が薄手になる夏場の長財布にもおすすめ。   本日のブログは、薄型長財布Divideについてご紹介します! ご注文はこちらから 「お札の大きさ」に合わせた絶妙なサイズ感 Divideの特徴は「絶妙なサイズ感」です。 Divideの横幅はおよそ17.3cm。1万円札は横16cmなので、紙幣がぴったり入るサイズ感です。 1万円札のサイズを元に設計しており、お札がちょうどピッタリ収まるサイズ感。 非常に薄くコンパクトなため、パンツのポケットやスーツの内ポケットにすっきり収まります。 高さはおよそ9.3cm。少し高さに余裕を持たせて、紙幣が飛び出しにくくしています。 時々、お客様から「サイズがギリギリだと、紙幣が飛び出してしまわないですか?」と質問をいただくことがあります。   たしかに、Divideにはフタやファスナーがないので不安になる方もいるかもしれません。   しかし、その点はご安心ください。 Divideは高さに少し余裕を持たせ、お札をしっかり奥まで収納することで飛び出しにくいよう設計しています。 奥までしっかり入る札入れ部分。カードポケットも2つ付いています 長財布は収納量が高い分、どうしてもかさばってしまいがち。 できるだけコンパクトに長財布を持ちたい、という方に是非一度使っていただきたいお財布です! こんな方におすすめ Divideは特にこんな方々におすすめのアイテムです。   ■ スーツに合わせるビジネス用の長財布をお探しの方 ■ ミニマムで抑制の効いたデザインの小物をお探しの方 ■ 薄手の服装に合わせる薄い長財布をお探しの方   また、他の財布やコインケースなどと組み合わせて使うのにも便利です。...

二つ折りミニ財布Enfold Coin 2色のブライドルレザータイプを限定販売

二つ折りミニ財布Enfold Coin 2色のブライドルレザータイプを限定販売

コンパクトな二つ折りミニ財布「Enfold Coin」のブライドルレザータイプを数量限定で販売します。 「機能的なミニ財布を使ってみたい」 「ブライドルレザーの高級感を感じる革財布を探している」   こんな方にもおすすめです! 本日のブログでは、Enfold Coinのブライドルレザータイプをご紹介します。 二つ折りミニ財布Enfold Coinとは? Enfold Coinは、「コンパクトなサイズ感」を突き詰めて作ったミニ財布です。 縦:9.6cm×横:7.8cm×厚さ:2~4cm と、サイズはかなり小さめ。 現物を手に取って、「思っていたよりずっと小さい」と驚かれることもしばしばのサイズ感。 ストラップのホックボタンを外すと、小銭入れ、札入れ、カードケースにアクセスできます。 ただ小さいのではなく「機能的で使いやすい財布」になるよう、製作しています。 紙幣は約10枚、カードは5〜7枚、小銭は10〜15枚収納可能です。 Enfold Coinの特徴は「無駄を徹底的に省いて」「必要なものを機能的に使いやすく」作っている点。 小さくてもその使いやすさを実感していただけると思います。   「現金にしっかり対応したコンパクトなミニ財布を使いたい」   そんな方に、ブライドルレザータイプのEnold Coinはぜひおすすめしたい一品です。 カラーのご紹介 カラー1:ブラック  1つ目のカラーはブラックです。 内側・外側共にブラックのブライドルレザーで製作しています。...

レザーマウスパッドを製作しました。 消耗品としてではない、「生涯使える」マウスパッドです。

レザーマウスパッドを製作しました。 消耗品としてではない、「生涯使える」マウスパッドです。

レザーマウスパッド「MP500」を製作しました。 マウスの機能性を上げるだけではなく、仕事の合間にちょっとした安らぎを与えてくれる一品として、人気のアイテムです。 本日のブログではレザーマウスパッドMP500の魅力についてご紹介します。   レザーマウスパッド MP500のご注文はこちらhttps://munekawa.jp/products/mp1 レザーマウスパッド MP500が長く使える理由 MP500の特徴のひとつが「芯材に重さ500グラムのスチールプレート」を使用しているところです。 持ってみるとずっしりと重い、その重量感こそが長く使えるポイント。 マウスパッドの裏面がすり減って、マウスを動かすとずれてしまうということがありません。 重量による滑り止め効果に加えて、マウスパッドの革の反りを防ぐ役割もあります。   革とスチール芯材。 変わらない使い心地と変化する革の風合いを楽しみながら、10年でも20年でもお使いいただける、まさに「生涯使える」マウスパッドです。 マウスパッドは「レザー」がおすすめ! 最近のマウスは性能が高く、マウスパッドがなくても問題なく操作できるものが多いですね。 皆さまの中にも「マウスパッドは使っていない」という方も多いかと思います。 しかし、マウスは「マウスの種類によっては相性の良くないデスク素材」があります。 たとえば、光沢の強い素材や、凹凸が極端に少ない綺麗な素材だと光学式マウスは反応しにくい時があります。 また、ガラス素材だとレーザー式マウスが使えないことも。 その点、Munekawaのマウスパッドに使用しているイタリア産ブッテーロはどんなマウスでも滑りが良く、また微細な凹凸がある革という素材は光学式マウスやレーザー式マウスとも相性が良いのです。 お使いのマウスやデスクの種類にもよりますが、多くの人にとって快適なマウス操作を実現してくれるマウスパッドです。 「高級感」をプラスしてくれるアイテム MunekawaのマウスパッドMP500を使っていただいている方からの一番多い声が「上品な雰囲気が気に入っている」というものです。   「高級感があって使うたびに気分が良くなる」 「デスク周りが上品になった」   という、感想を多くいただきます。...

緑青のケア(手入れ)と予防方法

緑青のケア(手入れ)と予防方法

こんにちは。日曜日担当の小西です。     先日、鞄修理のご依頼を頂いたお客様から「金具の周りに緑色のカビのようなものが出ているのですが、どうしたらいいですか?」とのお話が…確認したところ、カビではなく、緑青(ろくしょう)と呼ばれる錆びが発生した状態だったので本日は緑青についての簡単な説明と予防・ケア(手入れ)方法をご案内します。   緑青(ろくしょう)とは…胴や真鍮などの金属と空気中の水分や塩分が反応して発生する錆びの一種   画像の丸い真鍮金具の周りに付着している緑色の部分が緑青です。 Munekawaでは、風合いの良い真鍮金具を使っているアイテムが多いのですが使用状況や保管方法により、緑青が発生する場合がございますので、その際は下記をお試しください。   【お手入れ方法】 ①綿棒や布の端切れ(古くなったTシャツなど)で緑青を取り除く。軽く力を加えるだけで剥がれ落ちるので、強く擦らずに除去してください。②専用のクリームや金属用クロスで緑青が発生した金具の表面部分を研磨して除去する。③クリーム等が残らないよう、拭き取りを行う ※緑青は皮膚に触れても有害ではないので、ご安心ください。   こちらの方法で緑青を簡単に除去できますが、一度、発生すると、再発してしまう場合がございますので予防方法も含め、普段から可能な範囲でメンテナンスをお願いします。   【予防方法】 ご使用後、付着した汗や皮脂をコットン生地やクロスで拭き取る保管時は風通しが良く、湿気の少ない場所に置く     錆びと聞くと嫌なもののように感じますが緑青がつくことで表面に皮膜を作り、内部の腐食を防ぐ効果や抗菌力もあるそうです。   真鍮は革との相性もとても良く、革製品がお好きな方にも人気の高い金具の素材です。どちらも経年とともに風合いが変化していき、長く使っていくほどに色が深くなるのが魅力の一つでもあります。   定期的にメンテナンスを行いながら、ご自身にとってお気に入りのアイテムを長くお使い頂ければと思います。 instagramとメールマガジン 限定品やキャンペーンの告知を先行でインスタグラムとメールマガジンでお知らせしております。 よろしければ、下記よりフォロー・登録お願い致します。 instagram←クリック メールマガジン登録←クリック

Past blogs can be found here