このサイトでは、お使いのブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、または Firefox に切り替えることをお勧めします。

Cart 0

ご注文が送料無料の対象となります。 You are ¥22,000 away from free shipping.
購入可能な製品がなくなりました。

よく一緒に購入されている商品
小計 FREE
送料、税金、割引コードはチェックアウト時に計算されます

カートは空です。

シュリンクレザーと型押しレザーとは?革の特徴やお手入れ方法などをご紹介

1. 革財布・革小物の選び方のポイントは「革の種類」

 

革と言っても、その種類はさまざま。

特徴やお手入れ方法は革によってそれぞれ異なります。

Munekawaではこれまで、イタリア産ブッテーロやイギリス産ブライドルレザー、アメリカ産のホーウィンシェルコードバンなどの革を中心に取り扱ってきました。

革製日Munekawa トリヨンラグーンと型押しレザーを使用した限定アイテムを販売中

現在は、これらの革の他にシュリンクレザー型押しレザー(クロムなめし牛革)の製品も数量限定で販売しています。

本日のブログでは、シュリンクレザーと型押しレザーの特徴やメリットについて詳しくご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

こんな方におすすめの記事です

  • 傷や汚れが目立ちにくい革財布を探している
  • ミニマルかつ個性的なデザインが好き
  • シンプルなお手入れで長く使える革が欲しい
  • バレンタインのギフトに、少し特別感のある革小物を贈りたい

2. シュリンクレザー(トリヨンラグーン)とは?

 

シュリンクレザーは、革に特殊な薬剤と熱を加えて表面を縮ませ、独特のシボ(凹凸)を生み出す加工が特徴です。

Munekawaでは主に「トリヨンラグーン」というフランスの老舗タンナー・レミーキャリア社が手掛ける高品質なシュリンクレザーを使用しています。

表面の立体感と、しっとり柔らかな手触りが人気です。

フランス産シュリンクレザー ”トリヨンラグーン”

シュリンクレザーのメリット

  • シボによる凹凸があるため、傷が目立ちにくく、気軽に使えます。
  • しっとりした質感で、持ったときのフィット感が抜群です。
  • 使い込むほどに艶と深みが増し、自分だけの風合いに育てられます。

シュリンクレザーのお手入れ方法

  • 柔らかい布で軽く乾拭きするだけで、ほとんどの汚れやホコリは落ちます。
  • 雨などで水分を多量に含んでしまった場合は、柔らかい布で拭き取った後、風通しの良い場所で陰干ししてください。
    ドライヤーなどの急速乾燥は革を傷める原因になります。

3. 型押しレザー(クロムなめし「JOY」)とは?

 

もう一つご紹介する革が、イタリア産の型押しレザー「JOY」

これはクロムなめし製法で作られる牛革に、型押し加工を施したものです。

イタリア産型押しレザー "JOY"

型押しレザー(クロムレザー)の特徴

  • 型押しにより、表面の模様が規則的に整えられているため、スタイリッシュな印象を与えます。
  • クロムなめしは比較的水に強く、型押し加工も加わることで傷や汚れがつきにくいのがポイントです。
  • クロムレザーは一般的に柔らかく、軽いのが特徴。使いやすさを重視する方におすすめです。

型押しレザーのメリット

  • 経年変化が起こりにくい素材。「使いはじめの雰囲気を保ちたい」という方におすすめです。
  • 型押しとクロムなめしによって傷や汚れがつきにくく、お手入れに手間をかけたくない、という方にうってつけ。
  • クロムなめしは色の発色が良いため、鮮やかな色味のアイテムを楽しめます。

型押しレザーのお手入れ方法

  • 柔らかい布や水で薄めた中性洗剤などで、さっと拭く程度で十分です。
  • たまに革用の栄養クリームを薄く塗って保湿すると、艶や質感が長持ちします。

 

4. バレンタインのギフトにもおすすめ!

 

もうすぐバレンタイン。
プレゼントをお探しの方もおられると思います。

大切な方への贈り物に、長く使える革財布や革小物はいかがでしょうか。

Munekawaならではのシンプル&コンパクトなデザインは、都会的なライフスタイルにもぴったり。

L字ファスナー財布 Cram トリヨンラグーン

【数量限定】L字ファスナー財布 Cram トリヨンラグーン

 

  • 男性がもらって嬉しいポイント

    • 革の上質感と手触り
    • シンプルな見た目でビジネスシーンでも使いやすい
    • 使い込むほど味が出るので、二人の思い出が染み込むアイテムに
  • 女性が贈るときのポイント

    • 「日常で使える、でも他にはない特別感」の演出
    • 流行に左右されにくいデザインで長く使ってもらえる
    • 高すぎず安すぎず、程よい価格帯で本格的な革小物をプレゼントできる
極小コインケース palm 型押しレザー

【数量限定】極小コインケース Palm 型押しレザー

 

もちろんご自身用にもおすすめ。

  • シンプルなデザインにこだわりたい方
  • 革財布を初めて使う方
  • なるべくお手入れが簡単なものを選びたい方

こういった方にも使っていただきたい革素材です。

本革マウスパッド MP500 トリヨンラグーン

【数量限定】本革マウスパッド MP500 トリヨンラグーン

5. まとめ

 

シュリンクレザーと型押しレザーは、それぞれ傷が目立ちにくい・お手入れが簡単といった大きなメリットを持ち、Munekawaのシンプル&コンパクトなデザインとの相性も抜群です。

  • シュリンクレザー
    しっとりと柔らかく、上品なシボ感が魅力。エイジングを楽しみたい方に。
  • 型押しレザー
    キズや汚れが付きにくく、均一な質感が好きな方に。カラーバリエーション重視の方にもおすすめ。

どちらも普段使いにはもちろん、バレンタインや記念日のギフトとしてもおすすめの革素材です。

大阪・大国町 革製品Munekawa 直営店

ぜひオンラインショップや、大阪・大国町にあるMunekawa直営店で実際に手に取って、「長く使える革製品」の良さを実感してみてくださいね。

Munekawa直営店の詳細はこちら

直営店ご来店者様限定!

レビューorクチコミ投稿でケアクリームorケアセットプレゼントキャンペーン実施中!

直営店ご来店の方で、Munekawaの製品レビュー、Googleクチコミを投稿してくださった方にもれなくMunekawaのケア用品をプレゼントしています。