このサイトでは、お使いのブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、または Firefox に切り替えることをお勧めします。

Cart 0

ご注文が送料無料の対象となります。 You are ¥22,000 away from free shipping.
購入可能な製品がなくなりました。

よく一緒に購入されている商品
小計 FREE
最短日をご希望の方は配送希望日を選ばずご注文ください/ 送料、税金、割引コードは注文画面でご確認ください

カートは空です。

Munekawa オーダー会2025 自分だけの革財布・革小物”をオーダーメイド

Munekawaの人気アイテムをお好みの革や糸色でカスタマイズできる「オーダー会2025」を大阪・大国町にある直営店にて開催します。

Munekawa オーダー会2025 自分だけの革財布・革小物”をオーダーメイド

お客様のオーダーに合わせて、Munekawaの製作スタッフが1点1点製作します。世界に一つだけの革財布や革小物をオーダーしてみませんか?

本日のブログでは、オーダー会の詳細についてご紹介します。

オーダー会とは?

 

オーダー会とは、Munekawaの8種の人気アイテムを対象に、好きな革、ステッチ、金具の色を選び、自分だけのレザーアイテムをカスタムしてオーダーできるイベントです。

直営店にご来店の方は、完成品のサンプルや革見本を実際に手に取りながら、制作スタッフと相談して世界に一つだけのアイテムをお作りいただけます。

オーダーできる8種類のアイテムとは?

今回、オーダー会の対象となる製品は、下記の8商品。

いずれも、Munekawaでは人気の革財布・革小物ばかりです。

 

L字ファスナー財布 “Cram”

L字ファスナー財布 “Cram”

 

L字ファスナー長財布 “Cram long”

L字ファスナー長財布 “Cram long”

 

薄型二つ折り財布“Carriage”

薄型二つ折り財布“Carriage”

 

極小コインケース “Palm”

極小コインケース “Palm”

 

薄型小銭入れ“Undo”

薄型小銭入れ“Undo”

 

ICカードケース“Tuck”

ICカードケース“Tuck”

 

ベル型キーケースM“Bell M”

ベル型キーケースM“Bell M”

 

ベル型キーケースS“Bell S”

ベル型キーケースM“Bell S

選べる革色、ステッチ、ファスナー

これら8つのアイテムを好きな革の種類・色、ステッチの色、ファスナーの色を選んでご自身だけのレザーアイテムをオーダーできます。

Munekawa オーダー会2025 自分だけの革財布・革小物”をオーダーメイド

選べる革とカラー

革種 カラー
ブッテーロ ブラック・ブルー・キャメル・グリーン・イエロー・レッド・オレンジ・パープル
マレンマ ブラウン・ダークブラウン
コードバン ブラック・バーガンディー
ブライドル ブラック・グリーン・ネイビー・タン・レッド・ヘーゼル・ワイン

 

糸の種類

①ブラック ②グリーン ③ブルー ④パープル ⑤レッド
⑥オレンジ ⑦イエロー ⑧アイボリー ⑨キャメル ⑩ブラウン ⑪グレージュ

Munekawa オーダー会2025 自分だけの革財布・革小物”をオーダーメイド

ファスナーの種類

シルバー / ゴールド

Munekawa オーダー会2025 自分だけの革財布・革小物”をオーダーメイド

オーダーできる範囲

  1. 外装×内装の革と色

  2. ファスナー金具色:ゴールド/シルバー

  3. ステッチ色変更 (+¥5,000)

  4. 名入れ刻印(+¥6,000

  5. カードスリットの形状(L字ファスナー財布 Cramのみ)
    左右ともスリット仕様 +¥3,500(※左右ともスリーブ仕様は無料)

  6. 左利き用変更(L字ファスナー財布 Cramのみ)+¥3,500

 

詳しくは、近日公開予定「オーダー会2025」特集ページでもご紹介します。

ご興味のある方、参加ご希望の方は是非チェックしてみてください。

オーダー会詳細・参加方法

オーダー会は大阪・大国町の直営店・WEBの申込フォーム(近日公開予定)からご参加いただけます。

受付期間

2025年6月1日 (日) ~15日(日)(※火、木、金は定休日)

完成時期

オーダーから2~3ヶ月後にお届け

 

大阪・大国町 Munekawa直営店

オーダーをいただいたお品は一点一点、製作してお送りいたします。

お時間はいただきますが、楽しみにお待ちいただけたらと思います。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

直営店ご来店者様限定!

レビューorクチコミ投稿でケアクリームorケアセットプレゼントキャンペーン実施中!

直営店ご来店の方で、Munekawaの製品レビュー、Googleクチコミを投稿してくださった方にもれなくMunekawaのケア用品をプレゼントしています。

Feature

Munekawaが「自社生産」を大切にする理由

Munekawaは1999年の創業以来、「長く使える革製品を届けたい」という想いで、製品作りを続けてきました。

「売ること」だけではなく、「使い続けてもらうこと」を大切に、企画・製作・販売から修理まで、すべて自社で一貫して行っています。

なぜ少人数の私たちが、これほどまでに「自社生産」にこだわるのか。

その理由をご紹介します。